最新情報

掲載 フェムケアマガジン「更年期対策に小豆!発酵あんこレシピ」
NEW
 6月開講温活アカデミー6か月コース(茨城県土浦市)
NEW 6月3日(土)Veganの発酵屋台~ベジラーメン付き陰陽調和の料理講座(茨城県つくば市)
NEW 5月26日(金)無農薬の米作りde発酵お結び(茨城県常総市)
NEW 幸せを作る「ありのまな板」5月分予約受付中

 




食べるほどキレイになる「料理教室」
~【食べる温活】で体質改善&なりたい自分を叶える~

料理教室を開いて今年で21年。
「いつも元気そうですね」「パワーください」とよく言われる私ですが、
今から30年ほど前20歳の頃は35℃台の冷え体質。
生理痛、頭痛、アレルギー症状など不調を抱えて、肌荒れに悩み、
イライラすることも多く、心も不安定でした。

そんな私がマクロビオティックと出合い、
食事を変えて、36.8℃まで体温が上がり、すべてが好転しました。

長年苦しんだアレルギー症状、生理痛や頭痛がなくなりました。
バセドー病、乳房の大きな腫瘍も食事だけで治癒しました。
体調がよくなるとともに、毎日ご機嫌に過ごせるようになりました。
20代の頃より美肌、美髪になりました。

不調を改善するための時間やお金を好きなことや夢に向かって使えるようになって、
なりたい自分が叶う人生になりました。

「You are what you eat.」
食べ方を変えると、人生が変わる。

食べ物が変わると、血液が変わります。
血液が変わると、細胞が変わります。
細胞が変わると、内臓が変わります。
内臓が変わると、体が変わります。

体が健やかになれば、考え方や生き方、さらには人生までもがよりよくなっていきます。

食は命。食事はあなたの体を作る大切なもの。
毎日の食事で心と体を温めて、もっと健康で、もっと幸せになっていきましょう。

 

下の画像をクリックして、イエローハーモニーのサロン紹介をYoutubeでチェックしてくださいね♪

●マクロビレシピ

忙しい朝に!お弁当にも!簡単「味噌玉」のつくり方

  味噌玉レシピ 「味噌汁」は女性に嬉しい栄養成分がたっぷり。 「みそ汁は不老長寿の薬」ということわざもあります。 毎日お味噌汁を作るのは大...

出版、メディア出演

体を温める食材を使った最強の温活レシピ(1月5日発売女性セブン掲載)

寒さが厳しくなるこの季節。 手足が凍るように冷たかったり、 体の芯から感じる冷えに悩んでいる人も多いはず。 「冷えは万病のもと」といわれるように、 体...

web掲載温活コラム

【レシピ掲載】食べる温活「VEGANナッツの醤油スコーン」

こんにちは。 師走に入って、 日に日に寒さが増すこの頃、 お元気でお過ごしでしょうか。 冷え込む日には、 体の芯から「温かいもの」を欲します。 「温か...

出版、メディア出演

読売新聞掲載!プロデュースした茨城産ヒノキ端材を活用した「ありのまな板」

こんにちは。 料理家、小川原智子×建築屋 菊田康人 異業種コラボ「住まいるカラナル」プロデュースの 耳付き「ありのまな板」。 本日2月5日(土)付「読...

出版、メディア出演

【NEW】連載スタート!体温を上げる料理研究家モコ先生のもっとキレイな私になる「子宮温活」

【NEW】連載スタート! 体温を上げる料理研究家モコ先生のもっとキレイな私になる「子宮温活」 アロマテラピーと自然療法の専門誌 「aromatopia...

ー子宮温め法

子宮を温める開運温活レッスン(登録無料メルマガ)

小川原智子です。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日も温かくしてお過ごしですか。 冷え性さんの身体をぽかぽか温めたくて、 子宮を温めるメールレッスンを...

出版、メディア出演

「人生が変わる!心と体を温める料理教室」12月9日フォレスト出版より発売

体温を上げる料理研究家の小川原智子です。 小川原智子著 「人生が変わる! 心と体を温める料理教室」   12月9日フォレスト出版より発売されました。 ...

出版、メディア出演

【体が温まる簡単レシピ4選】Yahoo!ニュースで取り上げていただきました

寒い日にお役立ちの 【体が温まる簡単レシピ4選 温活食材「ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ」でポカポカ!】 この度、ポストセブンに掲載された温活レシピを...

●マクロビレシピ

忙しい朝に!お弁当にも!簡単「味噌玉」のつくり方

  味噌玉レシピ 「味噌汁」は女性に嬉しい栄養成分がたっぷり。 「みそ汁は不老長寿の薬」ということわざもあります。 毎日お味噌汁を作るのは大...

出版、メディア出演

体を温める食材を使った最強の温活レシピ(1月5日発売女性セブン掲載)

寒さが厳しくなるこの季節。 手足が凍るように冷たかったり、 体の芯から感じる冷えに悩んでいる人も多いはず。 「冷えは万病のもと」といわれるように、 体...

web掲載温活コラム

【レシピ掲載】食べる温活「VEGANナッツの醤油スコーン」

こんにちは。 師走に入って、 日に日に寒さが増すこの頃、 お元気でお過ごしでしょうか。 冷え込む日には、 体の芯から「温かいもの」を欲します。 「温か...

出版、メディア出演

【先行予約】温活プロフェッショナル食学講座

講座監修させていただいた 「温活プロフェッショナル食学講座」。 11月7日(月)に リリースが決定しました。 本日10月22日(土)より 先行受付を開...

出版、メディア出演

初めての書籍「人生が変わる!心と体を温める料理教室」12月発売

小川原智子です。 今日は、皆様にお知らせです。 「体温を上げる食事法」をテーマにした 私の初めての書籍の発売日が決定しました。 / 小川原智子初めての...

ー冷え性・低体温改善

【ランチで温活】身体を温めてくれる「自然薯」丼

体温を上げる料理研究家の小川原智子です。 野菜の中でも陽性が強い「自然薯」 ごぼうや人参、れんこん、自然薯、葛など 地面の中で地球の中心に向かって伸び...

ー冷え性・低体温改善

赤ちゃんを願う女性のための「子宮を温める料理教室」

赤ちゃんを願う女性のための「子宮を温める料理教室」 ~食事で妊娠しやすい体質作り~   体温を上げるマクロビオティック料理教研究家の 小川原...

ー私のオススメ 温めアイテム

足が冷えて寝られない!冷え性さんにおすすめの「湯たんぽ」

体温を上げる料理研究家の 小川原智子です。 冷え性の方には辛い「冬」の季節。 寒さに向かうにつれて、 生徒さんからこんなお悩みを聞くようになりました。...